Chef's Profile
Oisixのプラントベースブランド Plant Oisix
Healthy・Enjoy・Socialをテーマに、からだを気づかいながら、食べたいものを楽しむ毎日をご提案します。
春にぴったり、練り梅や大葉を合わせた彩り華やかなちらし寿司です。厚揚げはだしをからめてシンプルな味わいに仕上げることで、野菜の存在を引き立てます。食卓を彩る新しい出会いをしてみませんか。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
主菜
【2人前】[PlantOisix]7種食材の春めく彩べジちらし
-
レタスなどシャキシャキした生野菜を一緒に盛り付けても。
-
お届けする食材
国産大豆100% 絹厚揚げ(2個入り)・・・1パック
パプリカ(赤またはオレンジ)・・・30g
大根・・・60g
水菜・・・30g
大葉・・・3枚
マイタケ・・・70g
玉ねぎドレッシング・・・1袋
おろしにんにく・・・1袋
プラントベース和風だし・・・1袋
プラントベース ソイマヨソース・・・1袋
練り梅(しそ)・・・2袋
カリカリ玄米クルトン・・・1袋
ご用意いただく食材
ごま油A・・・小さじ1
★砂糖・・・小さじ1と1/2
★酢・・・大さじ1と1/2
★塩・・・小さじ1/2
ごはん・・・お茶碗2杯分(300g)
ごま油B・・・大さじ2
-
-
お届けする食材
-
1厚揚げは1個あたり6等分に切り、数枚重ねたペーパーで包んでおく。パプリカは斜め薄切り、大根はせん切り、水菜は4cm幅に切り、ボウルに入れる。ごま油A、玉ねぎドレッシングを加え和える。大葉はせん切りにする。
-
21とは別のボウルに大葉、★の調味料を入れて混ぜ合わせる。ごはんを加えて全体を切るように混ぜる。
-
3フライパンにごま油Bを中火で熱する。十分に温まったら厚揚げを並べ入れ、3分焼く。
-
4厚揚げを裏返して端に寄せてマイタケ、おろしにんにくを加えて中火で3分焼く。こんがりと焼き目が付いたら、和風だしを入れて全体にからめ、火を止める。
-
5器に2のごはんを盛り、汁気を軽く切った1の野菜をのせる。4の具材をたれごとのせ盛る。写真を参考にソイマヨ、練り梅、クルトンをのせる。
-