Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
ホワイトソースベースのラザニアは、春らしいさわやかなグリーンハーブソースで味付け!おもてなしランチにもぴったりの一品ですよ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]ハーブソース香る!春のクリームラザニア
-
ゆでたまごやマッシュポテトをラザニアの間にはさんでも。
天候不順による収量不足のため、アスパラガスに替えてスナップえんどうをお届けします。オーブンを使用します。調理時間は約60分です。
-
合いびきそぼろ・・・100g
もちもち食感!ラザニアチップ・・・1袋
スナップえんどう・・・40g
玉ねぎ・・・100g
ミニトマト・・・3個
ホワイトソース・・・3袋
シュレッドチーズ・・・1袋
粉チーズ・・・1袋
グリーンハーブソース・・・1袋
オリーブオイル・・・小さじ1
塩・・・小さじ1/3
砂糖・・・小さじ1
牛乳・・・350cc
-
-
1スナップえんどうは筋を取り、斜めに2-3等分に切る。玉ねぎは縦に極薄切り、トマトは半分に切る。
-
2オーブンを190℃に予熱する。フライパンにオイルを熱し、玉ねぎ、そぼろを入れ中火で2分炒める。塩、砂糖を加えてさっと炒め、火を止める。
-
32にホワイトソース、牛乳を入れ、ヘラでやさしく混ぜ合わせる。強めの中火にかけて沸騰直前で中火にし、ラザニアチップを加えて6分、時々かき混ぜながら煮込んで火を止める。グリーンハーブソース2/3量を入れて混ぜ合わせる。
-
4グラタン皿などの耐熱容器に3を入れる。1のスナップえんどうとトマトを散らし、全体にシュレッドチーズと粉チーズを散らす。
-
5190℃に予熱したオーブンで4を20-25分焼く。表面にこんがりと焼き目が付いたら、残りのグリーンハーブソースをかけ、切り分けて皿に盛る。