Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
丸ごと玉ねぎをソースに使った、BIGなチーズinハンバーグプレート。BBQソースの中には数種のフルーツが配合されているので味に深みをもたらします。添え野菜には、焼きピーマンとミニトマト、じゃがいもとコーンのバター風味を合わせ、にぎやかなワンプレートに仕上げました。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】焦がし玉ねぎのボリュームチーズバーグ
-
きのこのソテーや、焼きパプリカを添えても。
この商品に付属の特製バーベキューソースは、はちみつを使用しています。1歳未満の乳児には与えないで下さい。
-
チーズインハンバーグ・・・3個
玉ねぎ・・・180g
ピーマン・・・50g
ミニトマト・・・3個
特製バーベキューソース・・・3袋
サラダ油・・・大さじ1
塩・・・ひとつまみ
水・・・50cc
-
-
お届けする食材
-
1鍋にハンバーグを袋ごと入れ、かぶる程度の水(分量外)を加えて強火にする。玉ねぎは薄切りにし、耐熱容器に入れる。ラップをし、電子レンジ500Wで3分(600Wで2分半)ほど加熱する。
-
21の鍋が沸騰したら中火にし、5分ほど湯煎する。ピーマンは大きめのひと口大に切る。(1個あたり4等分目安)
-
3フライパンに油を中火で熱し、1の玉ねぎ、塩を入れて4-5分こんがり色付くまで炒める。途中で端に寄せ、空いたところにピーマン、ミニトマトを加えて表面がこんがりするまで2分ほど焼き、皿などに先にとり出す。
-
43の玉ねぎが茶色く色付いたら一旦火を止め、Bバーベキューソース、水を加える。弱火にし、ソースにとろみが付いたら火を止める。
-
5写真を参考に、器に2のハンバーグを盛り、3の焼き野菜と副菜をワンプレートに盛り付ける。仕上げに4のソースをハンバーグにたっぷりのせて完成。
-
-
【3人前】じゃがいもとコーンバター風味
-
角切りのにんじんや、小口切りにしたいんげんを合わせても。
-
じゃがいも・・・240g
使い切り スイートコーン・・・2缶
ドライパセリ・・・2袋
バター・・・15g
塩・・・ひとつまみ
-
-
お届けする食材
-
1じゃがいもは皮をむき1.5cmほどの角切りにする。耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ500Wで4分(600Wで3分半)加熱する。
-
2ラップを外し、汁気を切ったコーン、バター、塩を加えて再びラップをし、電子レンジ500Wで1-2分(600Wで1-1分半)加熱する。
-
3とり出して、パセリを入れて全体を混ぜる。主菜とワンプレートに盛り付ける。
-