Chef's Profile
Oisixのプラントベースブランド Plant Oisix
Healthy・Enjoy・Socialをテーマに、からだを気づかいながら、食べたいものを楽しむ毎日をご提案します。
ミキサーを使わずに作れる、山盛りのほうれん草を使ったサグカレー。特製ミックススパイスで簡単に本格的な味わいを演出します。クミンの香り広がるアチャール(インド風ピクルス)と合わせ、いつもと違う食卓をお楽しみください。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
Main
【2人前】[PlantOisix]どっさりほうれん草サグカレー
-
れんこんやひよこ豆など食感のあるものを加えるのもおすすめ。
-
お届けする食材
ほうれん草・・・200g
にんにく・・・1かけ
炒めたまねぎ・・・1袋
特製mixスパイス・・・1袋
★フムスベース・・・1袋
★プラントベース トマトソース・・・1袋
★プラントベースコンソメ・・・1袋
チリオイル・・・2袋
プラントベース ソイマヨソース・・・1袋
ご用意いただく食材
オリーブオイル・・・小さじ2
水・・・150cc
塩・・・ひとつまみ
ごはん・・・お茶碗2杯分(300g)
-
-
お届けする食材
-
1たっぷりの湯(分量外)が沸いた鍋に塩少々(分量外)を入れ、ほうれん草を加えて中火で2分ゆでる。冷水にとり、軽く絞ってみじん切りにする。(時間がある方は、みじん切りした後にさらに叩くように切ると、より滑らかに仕上がります)
-
2にんにくはみじん切りにする。フライパンにオリーブオイルと共に入れ、弱火にかける。にんにくが軽く色付いてきたら、炒めたまねぎ、特製スパイスを加え、弱めの中火で1分ほど炒め合わせる。
-
32にほうれん草、★の調味料、水、塩を入れてさっと混ぜる。時々混ぜながら、弱めの中火で7-8分煮込む。火を止めてチリオイルをお好みで加減して加え、よく混ぜる。
-
4器にごはん、3のカレーを盛り付ける。カレーにソイマヨをお好みの量かけ、混ぜながら召し上がれ。
-
-
Side
【2人前】赤キャベツとクミンのアチャール
-
薄切りのセロリやにんじんをプラスしても。
-
お届けする食材
赤キャベツ・・・100g
白ワインビネガードレッシング・・・1袋
クミンシード・・・1袋
ご用意いただく食材
・・・なし・・・
-
-
お届けする食材
-
1ビニール袋に赤キャベツ、白ワインビネガー、クミンを入れる。袋の上からしっかりともみ、5分ほど置いておく。
-
2主菜のカレーを盛った器に添えると、彩り良く仕上がるのでおすすめ!
-