Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
サクふわ食感のたら竜田に、甘辛だれと練り梅の酸味のアクセントをプラスして。ごはんが食べ進む味わいです。副菜はやさしい味の湯豆腐。包丁いらずで仕上がります。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】【超ラク】たら竜田の梅照り炒め
-
パプリカや長ねぎを加えても。
-
すけそうだらの竜田揚げ・・・300g
なす・・・2本
ピーマン・・・60g
玉ねぎ・・・100g
大葉・・・3枚
角煮だれ・・・2袋
練り梅(しそ)・・・3袋
サラダ油・・・大さじ4
塩・・・3つまみ
-
-
お届けする食材
-
1フライパンに、油(大さじ4)を引く。たら竜田を崩れないように注意して入れ、塩(3つまみ)を振る。動かさずに強火で片面2分揚げ焼きにする。
-
2なすとピーマンはひと口大の乱切りにする。玉ねぎは1cm幅に切る。
-
31のフライパンに2の野菜を加えて強火で4分炒め、皿に盛る。
-
4角煮だれを全体にかける。練り梅の袋の端を切り、線を描くようにかける。仕上げに、ちぎった大葉を散らす。
-
-
【3人前】レンジで簡単!湯豆腐
-
水菜やしいたけを加えて、食べ応えをプラス。
-
とろーり絹豆腐・・・3個
長ねぎ・・・90g
八方だれ・・・2袋
おろししょうが・・・2袋
塩・・・ひとつまみ
黒こしょう・・・少々
-
-
お届けする食材
-
1長ねぎは斜め5mm幅に切る。
-
2大きめの耐熱容器に豆腐、長ねぎ、八方だれ、塩(ひとつまみ)を入れる。ふんわりとラップをし、電子レンジ500Wで5分半(600Wで4分45秒)加熱する。
-
3おろししょうがを添え、黒こしょう(少々)を振る。小鉢などに盛り分けながら、召し上がれ。
-