Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
3種のお出汁で煮込んだ根菜を使用することで、時間のかかる鶏じゃががあっという間に完成!野菜の甘みがおいしく、幅広い年代の方にお楽しみいただける仕立てです。副菜のしっぽり出汁蒸しの野菜と一緒に召し上がれ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】【超ラク】鶏と味しみじゃがいもの甘辛煮
-
いんげんや玉ねぎを加えても。
-
味付け済みやわらかチキン・・・240g
3種お出汁で!3種野菜の下ゆで(じゃがいも・にんじん・玉ねぎ)・・・342g
小ねぎ・・・4本
ほねラボラトリー特製だれ・・・1袋
ごま油・・・大さじ2
-
-
1フライパンにごま油(大さじ2)、やわらかチキンを入れ、強火で3分炒める。
-
21に下ゆで済みの3種の根菜(出汁ごと)、特製だれを加え、強火で4分炒め汁気を飛ばす。
-
3汁気がなくなったら、器に盛り付ける。小ねぎを調理ばさみで刻みのせる。
-
-
【2人前】小松菜としめじの出汁蒸し
-
にんじんや炒りごまを加えて、彩りや風味をプラス。
しめじの白い粉はかびではなく菌糸です。そのまま加熱してお召し上がりいただけます。
-
小松菜・・・120g
ふぞろいしめじ・・・30g
八方だれ・・・1袋
・・・なし・・・
-
-
1耐熱ボウルにしめじを入れる。調理ばさみで、小松菜を3-4cm幅に切り入れる。八方だれを回しかける。
-
2ふんわりとラップをし、電子レンジ500Wで4分(600Wで3分半)加熱する。
-
3ラップを外し(蒸気によるやけどに注意!)、全体をさっと混ぜ合わせる。器に盛り付ける。
-