Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
定番の肉じゃがを韓国風味にアレンジしました。お子さまには甘い味、大人用にはピリ辛と2種の味が楽しめます。副菜のサラダはお届け調味料で味決め◎の失敗しらず。忙しい日に大助かりの献立です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】韓国風チーズのせ肉じゃが
-
短めに切ったしらたきを加えて一緒に煮込んでも。
豚肉の品質保持のためのドリップシートは、とり除いてご使用ください。
-
国産豚小間肉・・・200g
じゃがいも・・・160g
エリンギ・・・60g
玉ねぎ・・・80g
にんじん・・・50g
小ねぎ・・・1本
チンジャオロースだれ・・・2袋
シュレッドチーズ・・・1袋
ヤンニョンジャンだれ・・・1袋
サラダ油・・・小さじ2
水・・・100cc
-
-
1エリンギは縦半分に切り、5mm幅の斜め切りにする。玉ねぎは縦1cm幅に切る。にんじんは小さめのひと口大の乱切りにする。じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさの乱切りにする。
-
2フライパンに油を熱し、豚肉、1のエリンギと玉ねぎ、にんじんとじゃがいもを中火で3分炒める。小ねぎは小口切りにする。
-
32に水、チンジャオロースだれを入れて混ぜる。ふたをして弱めの中火-中火で10分ほど、じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。途中水がなくなりそうになったら、大さじ1-2杯(分量外)加え、焦げないように注意する。
-
4じゃがいもに箸がすっと刺さるようになったら、全体を軽く混ぜる。チーズをのせ、ふたをして中火で1分ほど加熱してチーズを溶かし、子ども用を先にとり分ける。(子ども用にじゃがいもを1-2cm大に切っても)
-
5仕上げに、2の小ねぎを散らして器に盛る。大人用には、ヤンニョンジャンだれを添え、加減しながら少量ずつ加えて味の変化を楽しみながら召し上がれ。
-
【2人前】くずし豆腐と海藻のサラダ
-
レタスやトマトを加えるのもおすすめです。
-
国産大豆木綿豆腐・・・2個
4種の海藻ミックス・・・1袋
塩だれ・・・1袋
白炒りごま・・・1袋
ごま油・・・小さじ1
-
-
1ボウルに海藻ミックスを入れ、たっぷりの水(分量外)を加え、10分ほど浸けておく。
-
21をざるにあけ、ぎゅっと絞って水気をしっかりと切ってボウルに戻し入れる。
-
32に豆腐を小さめのひと口大にちぎって加える。
-
4食べる直前に、塩だれ、炒りごま、ごま油を加え混ぜる。器に盛る。