Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
カリッと焼いたチキンに長ねぎと大葉の特製香味だれをかけて。かんたんに作れるのに油淋鶏ソースのような味わいで、食欲をそそります。切って混ぜるだけの、お手軽大根のナムルとご一緒に。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】ごはんがすすむ!鶏の和風香味だれ
-
れんこんや長いもを加えても。
キャベツの収量不足のため、レタスと玉ねぎに替えてお届けします。
-
味付け済みやわらかチキン・・・360g
大葉・・・5枚
長ねぎ・・・10g
ピーマン・・・30g
ふぞろいしめじ・・・30g
フリルレタス・・・1袋
玉ねぎ・・・60g
おろししょうが・・・1袋
煮物だれ・・・2袋
使い切り片栗粉・・・20g
★酢・・・大さじ2
★水・・・大さじ2
★醤油・・・大さじ1
ごま油・・・小さじ2×2
塩・・・ふたつまみ
-
-
1大葉を2枚をとり分ける。(工程5で使います)長ねぎと大葉3枚はみじん切りにする。小鉢などに入れ、おろししょうが、煮物だれ、★の調味料を混ぜ合わせる。
-
2ピーマンは薄切りにする。玉ねぎは1cm幅に切る。レタスは大きめにちぎる。鶏肉は袋の口を開けて水気を軽く切り、片栗粉を加えて全体にまぶす。
-
3フライパンにごま油小さじ2を熱する。しめじ、玉ねぎ、ピーマン、塩を入れ強火で2-3分ほど炒める。レタスを加えてさっと炒めたら、皿の中央に盛る。
-
43のフライパンをペーパーなどでさっと拭いてごま油小さじ2を熱し、2の鶏肉を入れる。ふたをして中火で3分、裏返して2分焼く。こんがりと焼き目が付いたら、余分な油をペーパーで拭きとる。
-
54の鶏肉に火が通ったら弱火にし、1の合わせだれを入れ、フライパンを揺すりながら20-30秒全体にからめる。3の野菜の上にのせ盛り、残ったたれを全体にかける。仕上げに、とり分けておいた大葉2枚をちぎって散らす。
-
-
【2人前】ゆず香る、大根のシャキシャキナムル
-
せん切りしょうがや大葉を加えると香り豊かに。
-
大根・・・150g
にんじん・・・30g
ナムルのもと・・・1袋
国産ゆずのペースト・・・2袋
・・・なし・・・
-
-
1大根はせん切りにする。にんじんと一緒にボウルに入れる。
-
2ナムルのもと、ゆずペーストを加えて全体を混ぜる。(食べる直前まで冷やしても)
-
3器に盛り付ける。
-