Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
塩さばと野菜を共に白だし仕立ての蒸し焼きに。魚も野菜もふんわり仕上がって、優しい味わいです。おかかの旨みのあるかぼちゃの味噌汁と合わせて、和食献立の完成です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【主菜】しっとり焼きさばの香味蒸し
-
※しめじの白い粉はかびではなく菌糸です。そのまま加熱してお召し上がりいただけます。
※下準備として、小鉢などに◎の調味料を混ぜ合わせておく。
-
ふわっとジューシー 骨取りさば塩焼き 2袋
なす 1本
ミニトマト 3個
長ねぎ 100g
ふぞろいしめじ 70g
大葉 2枚
◎白だし 1袋
◎酢 大さじ1
◎ごま油A 小さじ1
ごま油B 小さじ1
酒 大さじ1
-
-
お届けする食材
-
1
●なすはひと口大の乱切りにする。
●トマトは4等分のくし切りにする。 -
2
●フライパンにごま油B(小さじ1)を熱する。
●1のなす、長ねぎ、しめじを中火で1分ほど炒める。 -
3
●野菜をフライパン全体に広げ、その上にさばを入れる。
●酒(大さじ1)を回しかけ、ふたをして弱めの中火で2-3分蒸し焼きにする。 -
4
●一旦火を止め、下準備で合わせておいた◎の調味液を野菜の部分に回しかける。
●中火にかけ、ふたはせずに3分ほど加熱する。 -
5
●野菜に味がなじんだら器に盛り、ちぎった大葉を全体に散らす。
●仕上げに、1のトマトをのせる。
-
-
【副菜】かぼちゃと豆腐のほっこり味噌汁
-
とろーり絹豆腐 1個
かぼちゃ 80g
八方だれ 1袋
かつおぶし 1袋
水 250cc
味噌 小さじ1
-
-
お届けする食材
-
1
●かぼちゃを1cm幅に切る。 -
2
●片手鍋に豆腐をスプーンなどですくい入れる。
●1のかぼちゃ、八方だれ、水(250cc)を入れてふたをし、中火で5分煮る。 -
3
●2に味噌(小さじ1)を溶き入れ、器に盛る。
●仕上げにかつおぶしをかけて召し上がれ。
-