Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
洋食屋さんの、昔からあるあの味をご家庭で簡単に!とろりとした玉ねぎ入りのソースが豚肉にからむポークチャップは、隠し味の醤油が決め手。彩りよいサラダとワンプレートにして、さあ、おうち洋食屋さんの開店です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】こく旨!洋食屋さんのポークチャップ
-
付け合わせにピーマンやミニトマトを加えても。
天候不順による収量不足のため、にんじんに替えてパプリカをお届けします。豚肉の品質保持のためのドリップシートは、とり除いてご使用ください。
-
国産豚小間肉・・・300g
玉ねぎ・・・160g
パプリカ(黄)・・・30g
じゃがいも・・・240g
ふぞろいしめじ・・・50g
パセリまたはイタリアンパセリ・・・2g
使い切り片栗粉・・・10g
★BBQソース・・・3袋
★トマトソース・・・2袋
★中濃ソース・・・2袋
粒マスタード・・・2袋
水A・・・大さじ3
オリーブオイルA・・・大さじ1
オリーブオイルB・・・小さじ2
★醤油・・・小さじ1
水B・・・100cc
バター・・・5g
-
-
お届けする食材
-
1玉ねぎは極薄切りにする。パプリカは薄切りにする。じゃがいもは皮をむき、ひと口大の乱切りにする。
-
2耐熱ボウルに1のじゃがいもと水Aを入れてラップをし、電子レンジ500Wで4分(600Wで3分半)加熱する。(じゃがいもが硬い場合は30秒ずつ追加加熱する)
-
3フライパンにオイルAを熱し、1の玉ねぎ、しめじを入れて中火で2分ほど炒める。端に寄せてオイルBを加えて豚肉を広げ入れ、中火で4-5分ほど炒める。
-
4豚肉に火が通ったら全体に片栗粉を振り、さっと炒め合わせる。片栗粉がなじんだら★の調味料、水Bを加え、中火で1分ほど混ぜながら煮込む。全体になじみ、とろみが付いたら火を止める。
-
52のボウルの水気を切り、パプリカとバター、粒マスタードを加え混ぜる。じゃがいもとパプリカ、4のポークチャップをワンプレートに盛る。仕上げに、ちぎったパセリをポークチャップに散らす。
-
-
【3人前】ちぎりレタスとたまごの彩りサラダ
-
薄切りのトマトやハムを添えても◎。
この商品に付属のドレッシングは、はちみつを使用しています。1歳未満の乳児には与えないで下さい。
-
フリルレタス・・・1袋
赤玉ねぎ・・・40g
ゆでたまご・・・2個
りんごとグレープシードオイルドレッシング・・・2袋
・・・なし・・・
-
-
お届けする食材
-
1赤玉ねぎは極薄切りにし、水(分量外)にさらす。
-
2レタスは食べやすい大きさにちぎる。ゆでたまごは殻をむく。4等分のくし形に切り、さらに横に半分に切る。
-
3大きめの器に、水気をペーパーなどで拭いたレタス、水気をしっかりと切った1の赤玉ねぎ、ゆでたまごを盛る。(主菜とワンプレートに盛り付けます)
-
4食べる直前に、ドレッシングをかける。主菜とワンプレートで召し上がれ。
-