![]() |
![]() |
10分で!鶏肉を加えて本格バスク風トマト煮込み
お気に入りに追加 Myセットに追加 |
賞味・消費期限 | 賞味期限 到着日+57日保証 |
原材料 | 【トマトソース(バスク風)】トマトピューレー(国内製造)、野菜(玉ねぎ、ピーマン)、ソテーオニオン、白ワイン、トマトペースト、調味だし、食用オリーブ油、おろしにんにく、食塩、でん粉、酵母エキス、タイム、ブラックペッパー、(一部に小麦・大豆を含む) 【ピメントンパウダー】パプリカパウダー |
七大 アレルゲン |
小麦
※八大アレルゲン:卵、乳、落花生、そば、小麦、えび、かに、くるみを表記しています。 |
栄養成分 |
(243
gあたり)
エネルギー150kcal、
たんぱく質3.6g、
脂質5.9g、
炭水化物20.5g、
食塩相当量2.6g
栄養成分とは |
■10分でできる!バスク風トマト煮込み調理セット
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■お召し上がり方
(セット内容) ・トマトソース(バスク風) 240g ・ピメントンパウダー 3g (ご用意いただくもの) ・塩コショー 少々 ・サラダ油 小さじ2 ・鶏もも肉 250-300g ・水 大さじ2
(作り方) (1)適度な大きさに切った鶏もも肉に塩コショーを全体的にまぶします。
(2)鍋にサラダ油を入れ、中火で鶏もも肉を炒めます。
(3)鶏肉の片面に焦げ目がつき始めたら、ピメントンパウダーを入れ、混ぜながら全体を炒めます。
(4)鍋底にピメントンパウダーが焦げつき出すので、水を入れて、焦げをヘラでこそぎ取って馴染ませます。
(5)そのまま加熱して、水が無くなりかけたら、トマトソース(バスク風)を入れます。
(6)煮立ってきたら弱火にし、鶏肉の中心部までしっかり火が通るように)煮込めばでき上がりです。(弱火にしてからの煮込み時間の目安 3-5分)。
(調理時間が10分を少し超えるが、より本格的にするアレンジ) (1)鶏肉を炒める際に、「ピーマン2個」「パプリカ1個の半分」を1cm幅の千切りにして、鶏肉を炒める前に野菜がしんなりするまで炒める。
(2)ピメントンパウダーを馴染ませたところで、「ベーコンや生ハム」の細切れ(20g程度)を入れる。
![]() |
この商品はOisix独自の厳しい安全基準をクリアしています。(食質監査委員会) | ![]() |
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 なんくるないさー様 投稿日:2025/3/23 時短で楽だけど… バスク風というものを食べた事がなかったので注文しました。 私には酸味と香辛料が強いと思いました。 もう少しマイルドなら食べやすかったかもしれません。 食べた後、お水を飲んでも長い時間、後味が残りました。 美味しいと思う人、思わない人と別れると思いました。 さくらこ様 投稿日:2025/3/14 おいしかった! 鶏肉350g、マッシュルーム、しめじ、玉ねぎ、じゃがいも追加して作りました。本当に美味しい!リピ確定です。 じゃがいも入れたため、多分舌触りとか変化したんじゃないかと思うので、次回はじゃがいもの代わりにパプリカで作りたいと思ってます! さっぴょん様 投稿日:2025/3/7 時短で簡単♪ 玉ねぎ、しめじ、ピーマンを入れ野菜もたっぷり食べれました あれこれ足さずもこの一袋で決まるのは◎ りずりず様 投稿日:2024/10/22 予想以上の美味しさ♪ トマトソースがとても美味しく、ピメントパウダーもたっぷりあって風味良く、予想を超えた美味しさでした!リピート確定です。 レシピでは鶏肉250〜300gとなっていますが、ソースの量はたっぷりなので、もっと多めに入れたり、野菜を足しても十分足ります。 私はレシピで推奨されていたピーマン2個とパプリカ1個を加えましたが、今度は違う野菜やきのこなど入れてみたいです。多分、白身魚とかでも合いそう。 ymd様 投稿日:2024/7/16 再販希望です! とても好きな味で、買い溜めすれば良かったと後悔しています。 野菜を表記よりも多くいれても美味しいです! |
この商品の感想募集中です!
皆さまに投稿いただいた感想は、バイヤーを通じて生産者にお届けしています。