Chef's Profile
Oisixのプラントベースブランド Plant Oisix
Healthy・Enjoy・Socialをテーマに、からだを気づかいながら、食べたいものを楽しむ毎日をご提案します。
すごい野菜ジュースの旨みと甘みがぎゅっと詰まった、トマトリゾット。炒め玉ねぎのだしが米に行き渡り、香り豊かに仕上がります。トッピングのかぼっコリーのマリネの、酸味とコリコリ食感がアクセント!野菜それぞれの良さを楽しめる一品です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
主菜
【2人前】[PlantOisix]5種野菜の彩りトマトリゾット
-
エリンギやしめじを加えても。
うるち米の中のシリカゲルはとり出してください。
-
お届けする食材
早炊き便利!半調理済みうるち米・・・2袋
かぼっコリー・・・1/8個
玉ねぎ・・・100g
ミニトマト・・・2個
スナップえんどう・・・20g
バジル・・・2g
★すごい野菜ジュース・・・1本
★ソフリット(きざみにんじん入り)・・・1袋
★プラントベース ナムルだれ・・・1袋
ご用意いただく食材
砂糖・・・大さじ1/2
酢・・・大さじ2
オリーブオイル・・・大さじ1と1/2
水・・・250cc
塩・・・小さじ1/2
こしょう・・・適量
-
-
お届けする食材
-
1かぼッコリーは5mm幅に切り、大きければ半分の長さに切る。ビニール袋に入れ、砂糖、酢を加えて軽くもみ込む。
-
2玉ねぎは5mm角、ミニトマトは4等分に切る。スナップえんどうは筋をとり、さっと水にくぐらせてラップで包み、電子レンジ500Wで30秒(600Wも同様)加熱する。とり出して、縦半分に開く。
-
3フライパンにオイルを熱する。十分に温まったら、2の玉ねぎを中火で3分炒める。米を洗わずに加え、さらに1分炒める。
-
43に水を入れ、沸騰したら弱火にしてふたをして3分煮る。★の調味料、塩、こしょう(少し多めに)を加え、時々混ぜながらさらに3分煮る。
-
5米に火が通ったら、器に盛る。写真を参考に1のピクルス、2のスナップえんどうとミニトマトを飾りのせ、バジルをちぎって散らす。仕上げにオイルをお好み量(分量外)回しかけて召しあがれ。
-