ここから音声ブラウザ用のリンクです。

音声ブラウザーをご利用の方、弱視の方はこちらのページが便利です。

音声ブラウザ用リンク終了です

  1. TOP
  2. 月の桂 発泡純米 吃驚仰天 4本セット
月の桂 発泡純米 吃驚仰天 4本セット

月の桂 発泡純米 吃驚仰天 4本セット

お気に入りに追加

お気に入りを解除

Myセットに追加

Myセットを解除

規格: 180ml×4本
製造地: (製造地)京都府
Oisix安全基準詳細へ
賞味・消費期限 なし
原材料 米、米麹
八大アレルゲン なし
※八大アレルゲン:卵、乳、落花生、そば、小麦、えび、かに、くるみを表記しています
その他注意事項を見る
食質監査 この商品はOisix独自の厳しい安全基準をクリアしています。
食質監査委員会について
欠品・代替品について ★商品調達が不可能になった場合、欠品や代替品(生産者・産地相違等の商品を含みます)でのお届けとなる場合がございます。
詳しくはこちら

■きき酒師 森晃一郎氏のコメント
「炭酸ガスの発泡性がフレッシュでフルーティー」

乳製品と果物の香りが感じられます。味わいは、果汁を思わせる爽やかな甘酸っぱさと炭酸ガスの発泡性がフレッシュでフルーティー。ほのかな苦味がドライな印象を添える大人のドリンク。冷蔵庫でキンキンに冷やしてお洒落なグラスでお召し上がりください。また、クラッシュアイスにお酒を注ぎ、スライスしたライムにミントの葉を添えたフローズンカクテルもお奨めです。おつまみには、レーズンバターを乗せたクラッカーなどのオードブルがぴったり。

■日本酒の特徴

日本酒では珍しいシャンパンと同様の瓶内2次発酵をおこなったアルコール分8度の微発泡の日本酒とは思えない低アルコール純米酒。にごり酒といえば京都の「月の桂」といっても過言ではないほどです。十分に発酵したもろみを桶の中ほどから汲み出してオリを分離させ荒漉ししたもので、その洗練された味わいはどぶろくとは全く異なる酒に仕上がっています。「月の桂」は創業1675年、伏見で300年余りの最も古い歴史を持つ蔵元です。京から大阪や西国の地へ赴くお公卿さん達の中宿もつとめた由緒ある旧家で、「月の桂」という銘は、姉小路有永というお公卿さんの命名によるものです。伏見で酒造が盛んになったのは豊臣秀吉の時代から以後屈指の名醸地として今に至っています。

■おいしい飲み方

飲みごろ温度 : 0~5度
合う料理 : お刺身はもちろん、食前酒としてもお楽しみいただけます。パーティーのテーブルに1人1本オススメするのは、いかがですか?
保存方法 : 冷蔵庫に保管し、到着後2ヶ月以内にお召し上がりください。開封後は、お早めにお召し上がりください。瓶内で2次発酵しているため必ず冷蔵庫で保管し、振ったりは絶対にしないでください。シャンパンのように泡が出ますので少しずつ炭酸を抜くように開封してください。


酒類の種類清酒
銘柄月の桂
特定名称等純米酒
アルコール分8度
産地京都府
容量180ml
製造者名(株)増田徳兵衛商店


※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。

感想を送る

  • いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
  • 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
  • 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
満足度
ニックネーム
タイトル
感想
  • いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
  • コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
  • このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
    reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーサービス規約が適用されます。

※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。

おためしセットはこちら
閉じる

会員の方はログインしてご注文をお願いします。

はじめてOisixをご利用の方は、おいしっくすくらぶ(定期宅配)へご入会後ご注文いただけます。
ご入会はこちらから