- TOP
- 正金のめんつゆ
![]() |
![]() |
正金のめんつゆ630円 税込680円 お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||||
![]()
|
■醸造醤油を使用しています
鰹の本枯節だしを使用した関東風つゆです。風味、旨味に優れた上品な味わいです。国産丸大豆、国産小麦、天日塩100%を原料にした醸造醤油を使用しています。 ■お召し上がり方
冷たいそば・うどん、そうめん、天ぷら、湯豆腐などのつゆの場合は2倍希釈で、温かいそば・うどんのかけ汁には、4倍希釈でご使用ください。また、料理の下味にもお使いいただけます。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 なぁこ様 投稿日:2025/4/22 甘めのめんつゆ 素麺を子供達がぱくぱく食べてくれるので◎です。 子供は甘い麺つゆが好きですし、安全安心なのでオススメです K様 投稿日:2025/4/10 好きな味です そうめんを食べる時は甘さのあるつゆが苦手で、ん?となっていたので、私はこれが大好きです。 最後飲み干してしまいます。また頼みます! くねちゃろ様 投稿日:2024/10/25 好みです 市販のめんつゆが蕎麦好き家族の口に甘過ぎるため試行錯誤しながら手作り。 いつも味がイマイチ決まらず諦めていたところ出逢ったこちらのつゆ! これまでのモヤモヤが一気に解決。嬉しいです。 お値段まあまあ高いので星ひとつ引いちゃった。 ずっと販売してね。 So様 投稿日:2024/9/29 素材のまろやかな味 全体的に薄めのまろやか味にまとまってる。ダシの旨みは残して、魚臭さや砂糖感を除いた感じ。自然塩のためか、塩辛さもまろやかになっているかと。このツユに慣れると、市販のつゆは甘くて、魚臭い。 とーまちゃん様 投稿日:2024/8/1 甘くなくて美味しい!! 他の物を買ってみたのですが、どれも甘くてがっかりしました。 私は3代目の生粋の江戸っ子ですが、このつゆは本当に美味しいと思いました。 世の中、やたらに甘い物だらけなのでこの様な甘くないつゆは貴重です! もう、これ以外使えません。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。